「シャマンの祈りの形」講演会のお知らせ
祈りは、願いであり、感謝でもあります。純粋に祈っていると、自分の命の波動を含めた、普段意識しなかった様々な見えない存在を感じ、繋がることができます。 しかし、心を純粋にするのはそう簡単ではありません。ネガティブの感情をポジティに変えることが大事です。講座でこうしたシャマンの祈りの形を紹介し、今まで以上に、意識の広がりと心と体の豊かさと出会うきっかけを紹介したいと考えております。
何か変化を起こしたい、目に見えない存在、霊魂、精霊、前世、転生、精神世界、モンゴル文化に
興味のある方にご参加いただけますと幸いでございます。
日時:2020年2月8日(土)
14:00~16:30(講演終了後に2名様限定でシャマンとの個別有料相談の時間を設けます)
受付開始:13時30分
場所:モンゴル語教室ノタック
住所:東京都千代田区神田神保町2-12-3 安富ビル3F (https://bit.ly/2ND6aF8)
講師:サランゴワ博士
参加費:1,000円(税込)
定員:20名限定
連絡先:info@shamana.jp
お申し込み先:https://shamana20200208.peatix.com/
<講師プロフィール>
サランゴワ(薩仁高娃/Sarangowa)
1973 年、中華人民共和国の内モンゴル東部ホルチン地方に教諭夫妻の長女として生を得る。2011年、千葉大学にて博士号を取得。専攻は文化人類学、医療人類学。人類学の視点でホルチン・シャマニズムを研究。書籍『ブォ・シャマニズムの現在―内モンゴル・ホルチン地方の新地平』(牧歌舎)を2019年8月に上梓。シャマナ主宰。日本モンゴル文化学会会長。
代表的な発表論文はこちら→https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/102145/
<イベントの主宰>
「シャマンから学ぶ」をコンセプトに創設された倶楽部です。シャマンは、人と人、人と動植物、人と自然などにおける、目に見えるものと見えないものとのつなぐ人で、日本では「シャーマン」と呼ぶこともあります。我々は「シャマナ」を通じて、シャマニズムの知恵を現代の暮らしに生かすことを目指しています。
<お問い合わせ先>
シャマナ事務局 info@shamana.jp